僕は死ぬように生きていたくはない

自分のこと。音楽のこと。保育のこと。タスク管理のことetc.

自分について

ぐるぐる考えない。

ぐるぐる考えないようにしたい。 同じことを。ぐるぐる。 考えているといったってどうでもいいようなことをぼんやり頭に思い浮かべているだけ。だからはっきりとした答えがいつまでも出てこない。 ぐるぐる。どうでもいいことを。ぐるぐる。 どうでもいいこ…

習慣が人をつくるってさ

習慣を変えてみたい。 変えられたらきっと人生も変わる。 変えていこう。これから。 よし、やろう。

物との思い出話。マスターピースのリュックと3.11。

断捨離の一環で始めたメルカリ。手元にある物を減らすためのはずだったのに、ついついメルカリで物を増やしてしまってます。そんなメルカリでマスターピースのリュックを買ったらふと思い出した話。今回買ったリュックと同じ型の物を7年ぐらい前に愛用して…

ネガティブとポジティブのバランスをとりたい。

最近、アウトライナー(Workflowyhttps://workflowy.com/)を使って日記を書いている。 その日の出来事、思ったこと、感じたこと、愚痴、つらみ.etc つらつらと書いている。読み返して気付くのは、ネガティブワードの多さ。めんどくさい 疲れた 辞めたい…

 バレットジャーナル(手帳)をどうすれば定期的に開けるか。

忙しくなってくると、手帳を開く機会が極端に減ってしまうのをなんとかしたい。特に職場で。忙しくなってくると、手帳を開くのすら億劫になってしまう。 朝、しっかりその日のやるべきことをリストに書き出しているのに、 忙しさのあまり、手帳の存在を忘れ…

もしも、目の前に死にたいと言う人がいたら。

もしも、目の前に死にたいと言う人がいたら。「分かるよ。」なんて、軽々しく言っちゃいけないと思う。 誰かに分かられるような思いなら死にたいと思わないだろうし、 分からない、分かってもらえない思いが死にたいと思わせているのだろうから。 相手の気持…

普通の人って。

特別な人になりたかった20代。特別なことなんか自分にはなんにもないと気づき始めた30代。 どうにかしようとしても、どうにもならない現実。幸せは自分の心が決める。その意味の深さを思い知る今日このごろ。 不幸を背負うどうかも自分次第だってことを…

浴室にはイスは絶対必要だと思う。という話。

どうでもいいかもしれないけれど、浴室にイスがなくてもいい人間と 浴室にイスを必要とする人間。 人間を大きく分けて、この2つに分けるのであるならば、自分は絶対に後者。浴室には絶対にイスは必要だと思う。 立ったまま身体を洗ったり、シャワーを浴びる…

就活家族を観て、ゆれ動く余裕のある自分は幸せなのかもしれない。

就活家族というドラマをなんの気なしに観ていた。職を失うことってやっぱり大変なんだなと思った。今の自分には勤め先があって、給料もちゃんと保証されている。 それはやっぱり幸せなのかもしれない。そう思った。ちょっと前までは仕事を辞めることを漠然と…

『自分はADHDかもしれない』ということを認めて見えてきた道。

薄々は感じていたけれど、改めてADHDについて書かれていた本を読んで、 間違いないと思った。自分はADHD傾向がかなり強いらしい。それを知ったことで(というか認めざるを得ない状況に至ったことで)ショックよりも、 正直、安堵感の方が強くある。困ったり…

新年の抱負のようなもの。

今年(というか昨年?)の年明けの仕方はいつもと違う感じがした。年があけることにワクワクをするよりも、開けてしまったという気持ちが強かった。 新年を迎える瞬間、いつもならテレビのカウントダウンを見ながら年をまたぐのを意識するのだけれど、今年は…

空を見上げながら思ったこと。

仕事やプライベートのゴタゴタが落ち着いた近頃。空を眺める時間が増えた。空を眺めている間は時間がゆっくり流れるような気がする。 そんな時間が増えたのは、心が健康な証拠なんだと思う。 Instagramにもよく空の写真をアップするけれど、忙しかったり精神…

タスク管理と自己信頼感。

タスク管理をあれこれやってみているのだけれど、なかなか上手く回せていない。タスク管理を始めて、感じるのは自分でタスクを決めてこなす過程には、自己信頼感がすごく必要だということ。明日やるべきタスクを決める時には、明日の自分を信頼してないとで…

詰め込み式の生活を脱したい。

なんだかかなり忙しい。心を亡くすと書いて、忙しい。その通りのような日々が続いている。 それでも、日々なんとか前に進めている実感がある。 それがあるからなんとかやっていけている感じ。あれも、これも、それも。 やらなければならないことが山積みで、…

自分の感情がよくわからない。

最近、手帳にライフログだけじゃなく、いわゆる日記を書くことを始めた。これがすごく難しい。その日に起きたことや食べたこと、見たことといった客観的なことは簡単に書けるのだけれど、その際に感じたこと考えたことを文字にしようとすると、全然上手く言…

書かないと何も考えないし、つまらない。

ブログ毎日更新するのやーめた。これからは更新したいときだけにしよう。— aob (@aob212) 2016年11月29日そうツイートして、ブログを意識的に更新しない日が数日が経過した。それまではブログを始めてから約半年、いい加減ながら毎日を更新していた。 それを…

自分への信頼感を取り戻す。

自分の自分自身への信頼感がなくなって来ている。そのくらい自分ならできるから。 自分の記憶は正しいから。 自分は忘れたりしないから。そう思う自分に裏切られることが多すぎる。今のままの自分のことは信じちゃいけないのだと思う。 信じられるように自分…

心の中の言葉を変える。

今、セルフトークについての本を読んでいる。セルフトークとは自分の心の中の言葉のこと。 このセルフトークに注意を向けて、意識的に変えることで、行動を変えていったり、感情や思考を変えていけるそうだ。その本を読んで、ここ数日自分のセルフトークに注…

人生の事件は変化の途中に起きる。

大きな事件は何かが変わるチャンスなのかもしれない。頭ではなんとなく分かっているけれど、事件の最中にいるとなかなかそんなふうには考えられない。今、自分のもとで起きている大きな事件。詳しくは言えないけれど、 今までこんなことはなかったし、 こん…

自分が信じられない。

自分はかなり忘れっぽい。「そうだ、○○しよう。」 とか、 「○○するの忘れないようにしないと。」 と、頭に思い浮かべていたことを 数分後にはすっかり忘れているということが、かなりの頻度である。毎度のことながら、自分でもびっくりする。そんなだから、…

隠れ自己中はめんどくさい。

自分は隠れ自己中だと思う。他人に気を遣っている 他人を思いやっている 相手の立場を考えているそんなふうに周囲の人にいい人をやっている体で、 実のところは自分の利益や得しか考えていない。自分のためにだったら、 相手に気を遣うし、思いやるし、立場…

数えるなら、できなかったことより、できたこと。

今日一日、 できなかったこととできたこと。 どちらが多かったんだろう。 そんなことを帰り道、よく考える。 もちろん正確にカウントしてるわけじゃないし、失敗も成功も大小いろいろあるから、思い出したもので、比較するだけだけれど。 それにしても、今ま…

頭の中のメモリ。

iPhoneからAndroidのスマホに変えてから、約半月。 使い心地はさほど悪くはないけれど、 意識的にメモリの解放をしないといけなくなった。 動きや反応が遅くなると、メモリの解放をする。 そうすると、動きが軽くなってキビキビ動くようになる。 メモリを開…

そう、今が転換期。

職場に合う自分。 今まではそれを求められていたし、 自分でもそれなりに目指していた。 でも、それが最近かなりしんどくなってきた。 (職場の愚痴ばかりですません。) 今が転換期なんだと思う。 職場も自分も。 来年度はどうなってるか分からないし。 と…

気持ちがないとほんとうにダメなんだろうか。

職場に対して気持ち(情熱)が薄れてきている。 べつに、保育が嫌なわけではない。 職員に対して、同じカタチの気持ちを持たないとけない、カタチがよくわからないような人はダメ。そういう雰囲気が嫌なだけ。 それなのに(それだからかもだけれど)職場から…

受け入れる準備ができていない。

以前読んだ自己啓発の本に、 「自分は〇〇を受け入れる準備ができている」 という意識でいると、欲しいものや望ましい環境が手に入るといったことが書かれていた。 受け入れる準備。 今の自分は全然その準備ができていないと思う。 まず、受け入れるだけのキ…

覚悟の問題。

覚悟がなかなか決まらないことがあった。 でも、その覚悟が最近決まりつつある。 結局答えは自分に中にあって、 それを自分で選択するどうかだけだった。 必要なものを選択して、それ以外のものは捨てる。 それだけのこと。 それだけのことに随分と時間がか…

余計な一言が命取り。

余計ことを言わないようにしたい。余計な一言のせいでトラブルになることが多い。 余計な一言は大抵、そんなつもりじゃなかったのに。。。という感じで相手に捉えられてしまう。 それは全く本意じゃない。 言わない後悔も嫌だけど、 言ってしまった後悔もや…

他人の価値で生きるのはめんどくさい。

他人の価値観で生きるのはめんどくさい。 他人の価値観なんて、ものすごく曖昧。 他人の考えなんて、結局のところ理解なんかできないし。分かるわけないし。 それなのに、 きっとあの人は自分のことを〇〇だと思っているんだ。 たぶんあの人は自分のことを嫌…

すみませんが、すみませんをやめます。

無駄に謝るのをやめたい。 主に職場でのこと。 すみませんが〇〇してもらっていいですか? 悪いけど〇〇やってもらっていい? ごめん!明日まで〇〇やってきて。 ついつい謝る必要もないのに、謝ってから話をきりだしてしまう癖がある。 それをやめたい。 そ…