僕は死ぬように生きていたくはない

自分のこと。音楽のこと。保育のこと。タスク管理のことetc.

頑張った人が報われる職場。

なんて素敵な言葉だろう。
でも、頑張ったって報われない人もいる。

それは頑張り方が悪いから。

それもごもっとも。

でも、頑張ってもできることと出来ないことはやっぱりあって、
頑張り方もやれることとやれないこが当然あるわけで、
報われている人は職場の(上司の)認めた頑張り方が出来る人だけなんだよね。

頑張った人が報われる職場は、
たしかに素敵な職場なんだろうけど、

頑張らなくたって報われたっていいじゃないか。

頑張ってるフリを頑張る人ばかり、
頑張ってるアピールばかりが上手くなる。

自分だけが報われるための仕事のなんて、
全然素敵じゃない。そんなの仕事じゃない。

あぁ、めんどくさい。

【覚書メモ】新しいスマホを買うにあたって

新しいスマホが欲しい。

そう思いはじめた。

今、使ってるのFUJITSUのM03。
キャリアはUQモバイル。

M03を1年以上使って、不満に感じるようになってきたことは、

・画面の大きさ
・カメラの性能
・動きのモサモサ感
・ROMの少なさ

それを踏まえ、

欲しいスマホの条件は、

・画面が5インチ以上
・カメラの性能がいい(できればデュアルレンズ)
・CPUはできればオクタコア
・RAMは3MB以上、ROMは32GB以上

できればUQは解約したくない。2年契約中なので、違約金は払いたくないし。

なので、UQのラインナップの中から機種変をするか、
SIMフリースマホ本体を買うかのどちらか。

予算は5万円以内。

そして、どうやらUQモバイルは回線は対応スマホが限られているらしい。

予算的にHuaweiASUSになりそう。

いつもなら6月には各キャリアで夏モデルが登場するはず。

それを待つべきか否か。。。

悩む。。。

仕事との距離のとり方。

仕事を辞める辞めないを考えるようになって、
自分と仕事との距離感について考えるようになった。

今までは自分の仕事の距離が近すぎていたんだと思う。

仕事=自分。自分=仕事。

自分ではそんなつもりはなかったけれど、一番そばにいる身内から見るとそうとしか見えなかったらしい。
以前はそんなことを言われても、否定していたけれど、
今こうして仕事を離れることを考えて、仕事と自分を客観視してみると、
当時の自分は仕事と共に生きていたと言っても過言じゃなかったような気がする。

距離感って大事。

近すぎると大事なものが見えなくなってしまう。
たとえ見えていたとしても、それが大事なものだと気付けなくなってしまう。

家族とか健康とか自分自身とか。

それに気付けたのは良かったと思う。

もう、仕事には近付きすぎない。
ほどよい距離を自分で保っていきたい。

そして、いつかは今の仕事とお別れをしたい。

ネガティブとポジティブのバランスをとりたい。

最近、アウトライナー(Workflowyhttps://workflowy.com/)を使って日記を書いている。
その日の出来事、思ったこと、感じたこと、愚痴、つらみ.etc
つらつらと書いている。

読み返して気付くのは、ネガティブワードの多さ。

めんどくさい
疲れた
辞めたい
休みたい
馬鹿じゃないの

ここには書けないようなワードもちらほら。

ここ数日は確かに精神的にまいっていたのもあったけれど、
それにしてもひどい。

ネガティブとポジティブのバランスを意識したい。
正負の法則じゃないけれど、これはまずい気がする。
とりあえず昨日からその日に出来たことを書き出すにしてみた。

出来たこと出来たこと。。。

なんでもいいはずなのに全然出てこない。
この自己肯定感の低さにげんなりする。

そしてまたネガティブに。悪循環。

職場を辞めたいのか。保育士を辞めたいのか。

辞めたい。

という思いが最近強くなってきた。
それが今の職場を辞めたいのか、
保育士そのものを辞めたいのか。
まだよくわからない。
もしも保育士を辞めたとして、次に何をしたいのかという具体的な希望は無い。

とにかくこのままの状況は耐えられなくなってきた。
でも簡単には辞められない。
罪のない子どもを犠牲にできないし、今すぐ辞める勇気がない。

でも辞めたい。

この思いが実現する日を夢見て最近は頑張ってるところです。

願うことしかできないけれど。

どんなに強く幸せな未来を願っても、
奇跡を願っても、
願いが叶わなくて、
結果的に待ち受けていたのは深い悲しみと絶望はじまりで、
これからそのどうしようもない悲しみと絶望に向かって
歩みを進めていくしかない。

悲しすぎるドラマのような現実。

そんな時、自分だったら。
自分だったら。
なんてくだらないことを考えて涙がでる。

これからあの人が歩んでいかなければならない、
絶望でしかないような、
残酷な未来が待ち受けている道。
もし、自分だったら到底進めないような過酷な道。
そんな道だけれど。
どうかあの人が、立ち止まらず、進む道の先には
いつか、いつか、

歩みを進めてよかった。

そう思えるような未来があって欲しい。
どうか、その時がくるまで歩みを止めないで、一緒に歩むべき人と歩んでいって欲しい。

そう心から願っています。

願うことしかできないけれど。

瞑想を続けてみて感じたこと。

瞑想を2週間ほど続けてみた。

続けたといっても、そんなに難しいことではなく、
一日10分ほど、目を閉じて自分の感覚や思考に意識を向けてみるということをやってみただけ。

その成果は、、、思ったよりあったと思う。

まず、朝に瞑想することで、一日を通して気持ちに余裕が持てるようになった。
これはたぶん、瞑想の内容よりも、朝の忙しい時間に10分も何もせず、自分のためだけに時間を費やせたという、その事実が達成感や自信に繋がっているような気がしている。
瞑想を続けることで、自己肯定感が高まるというのはどうやら本当らしいです。

次に、瞑想をしている間、自分の感情や思考に意識を向けていると、自分の雑念の多さに気付くことができた。
瞑想を続けるコツとして、余計なことやネガティブな事が頭に浮かんだとしても、否定も肯定もせず、
(あぁ、そういうことを考えているんだなぁ。自分は。)
と、受け流すようにすると良いらしいとのことだったので、
そうするよう意識してみたところ、10分という間に自分の思考があっちにいったり、そっちにいったり。忙しいったらありゃしない。
いろんなことが頭を駆けめぐっていることを超実感。
そして、実感できると、大抵のことはどうでも良いこととして捉えられることも分かった。
瞑想を続けるまでは、どんな事柄が頭を駆け巡っていたのかも分からなかったので、
それを認識できたことことはとても大きな成果だと思う。
瞑想に対してちょっと(というかかなり)半信半疑だったけど、やってみて良かったと思ってます。

たかが朝の10分。されど朝の10分の瞑想。

これからも続けていこうと思います。

ちなみに瞑想はこの本をやってみてます。